就職を考えている皆様へ
- 入社後2~3か月は、先輩社員が横乗りをしてサポートします。扱っている資材やルートなどしっかりと覚えることができます。 メンバーからの意見は班長が中心となって取り上げ、業務の改善に活かす取り組みを行っており、風通しの良い職場です。
- 安全運行に力を入れ、研修制度を行うなど、安全性優良事業所認定、Gマーク認証を受けています。 社内に整備士を365日配置、夜中でも朝方でもトラブルがあった時、必ず対応する万全の体制を取っています。
- 社員の平均年齢は45歳で、25年永年勤続表彰を受けた社員や、現在、勤続31年の社員もおり、23歳から60歳代まで幅広い年代の社員が活躍しています。
- 当社は、お客さんのところに「必要な量だけ必要な時間に必要な時に運ぶ」ことをモットーとしており、ニーズに応えるだけの体制作り、ノウハウの蓄積があります。大口から小口まで、道路・フェリー輸送もあり、幅広いスキルが身につきます。
- 私たちが仕事をすることで、原材料や農産品をエンドユーザーに「商品として」届けることができる、物を商品に変えるやりがいのある仕事です。
- 物流輸送はこれからもどんどん伸びていく業界です。私たちと共に、家族に誇れる物流ドライバーとして活躍してみませんか。
会社の特徴
グループ企業で事業展開、スケールメリットを活かしライフスタイル応じた働き方とスキルアップに力を入れています。AIやドローンを活用し先を見据えた輸送の新しいスタイルに挑戦しています。
![会社の特徴](https://mlx4bhqpn5cn.i.optimole.com/w:auto/h:auto/q:mauto/f:best/http://haratake.new-job.info/wp-content/uploads/2023/11/384540639_2100095586998332_8293790590788076761_n-scaled.jpg)
求人に関する特記事項
◆当社は安全な運行で社員を守ることを第一に考えており、社内に整備士を365日配置、バックアップ体制は万全です。
安全性優良事業所認定、Gマーク取得済。
◆20歳代から60歳代まで幅広い年齢層の方が活躍しています
◆平均的な給与は、歩合給を含めると35万円程度になります。
長距離ドライバー経験がある方は優遇します。
昇給は毎年、勤続手当として2年目から個人ごとに決定します。
◆入社後フォークリフト免許の取得制度があります。
◆当社は、24時間営業ですので、生活ニーズに合せた勤務が可能です。 しっかり働きたい、週休3日で働きたいなどライフスタイルに合わせた働き方を応援しています。
◆けがをした時の労災上乗せの補償、三大疾病にかかった時の見舞金制度など、社員が安心して働ける環境作りに努めています。
◆面接は、営業時間外でも日程調整を行いますので、ご要望があればご相談ください。オンラインでの事前説明は、土日も可能です。
◆4tから大型にステップアップしたい方、経験・資格はないけどトラック運転手に興味があり、異業種からの転職をお考えの方、トラック物流で私達の生活を支える一人として働いてみませんか。
◆会社概要、社内バーベキューの様子など、自社採用ページで現場・社内の様子をご覧ください。
![求人に関する特記事項](https://mlx4bhqpn5cn.i.optimole.com/w:auto/h:auto/q:mauto/f:best/http://haratake.new-job.info/wp-content/uploads/2023/11/380840758_611123724316573_2466817801792424254_n-scaled-e1699506916822.jpg)
選考に関する特記事項
面接は、土日の面接も可能。作業着のままでOKです。
遠方の方は、一次面接はWEBも可能です。
![選考に関する特記事項](https://mlx4bhqpn5cn.i.optimole.com/w:auto/h:auto/q:mauto/f:best/http://haratake.new-job.info/wp-content/uploads/2023/11/385393951_1030364794941920_3534765169864806397_n.jpg)
賃金(その他手当付記事項)
(b)定期的に支払われる手当
整備手当2,500円~2,500円
食事手当3,000円~6,000円
(d)その他手当付記事項
中継手当、泊り手当、バラ積手当、洗車手当
勤続手当、通勤手当
※歩合給を含めると35万程度になります。
必要な経験
10tウイング車経験 あれば尚可
長距離ドライバー経験 あれば尚可
フォークリフト経験 あれば尚可
必要な免許・資格
大型自動車免許 必須
フォークリフト運転技能者 あれば尚可
車両系建設機械運転技能者 あれば尚可
玉掛け技能講習修了者 あれば尚可
私共と一緒に成長していただける方、ご応募をお待ちしております。